忍者ブログ

memo

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コージィ!!

大らかな生徒思いの魔界之先生が好きです。魔界之ファッションにも注目(えっ)



鉢雷ネタがどんどんでてきてどうしよう。鉢→雷な鉢雷が好きです。はっちは雷蔵至上主義だといいな。あとは仙蔵さん受とか。仙蔵さん受は痛いことのなりそうなので(てかえr・・・しか思い浮かばないよ)六年は組ネタも止まらなくてどうしよう。



仙蔵さん受はこへ仙を中心に文仙とか六年生中心にやっていきたいな。
PR

嘘か真か




きり丸は先生の結婚話が出たらいいじゃん先生結婚しなよとか笑顔で言えると思います。それに土井先生悲しみと怒りでもう大変。きり丸としたら先生の重荷にだけはなりたくないので自分のせいで先生が結婚できないというのは絶対嫌だと思います。でも心の内では悲しくて寂しがってるんでしょうけど。でもそれを表に出さない。それがきり丸。土井先生の結婚観は笑う大天使(著:川原泉 夢だったいいじゃないのお話の中に一臣の妹に対する思いがあふれた名台詞があります)の一臣殿下と近いと思います。つまり、一緒に暮らすのであれば自分よりきり丸を大切にしてくれる人でなければ困ります、私はそーゆー人を望みます・・・ってね。あ、一臣殿下の思考と土井先生がかぶりそう。いいな、それも。パロってみたいな。





今日の世界一受けたい授業、舞台は江戸時代だけれど凄く落乱の世界と関係深いものだなぁとおもいました。てかレンタル褌って本当にあったんだ!!あと、おちやないって落ち髪をひろうことなんですね。へーへー。

落書き

山田先生と斜堂先生とコージィ魔界之と風鬼と能勢久作と田村三木ヱ門とドクタマのようです。三木エ門は何故かピストル持ってます。

先生三人が好きです。斜堂先生可愛い。風鬼も可愛い。ドクタマ可愛すぎる。忍たまとじゃれあうとこがなお可愛い。



鉢雷ネタと三木滝ネタが出来ました。読めば読むほど上級生が気になっていきます。五年生いいな。五年生・・・。ていうかはっちが良いな。


もんずぃ(たけし風な発音で)




女王仙蔵様の下で意地張りながらたまに調教されながら後輩を厳しく指導してたらいいな。六年生は今のところ皆リバいけそうです。もんずぃは常に100%勝負なとこが良いですよね。文団とかもアリかもしんない。いやいや会計委員の後輩は皆自分のものとか思ってるといい。鉢屋のこと気に食わなかったらなおいいな(鉢屋は全く相手にしてないとかね)



BLEACHサイトでありながらサイトの隅でこっそり落乱を叫んでるうちのサイトですがまぁあれです、好きになっちゃったものはしょうがない。これを機にWJオンリーの方とかが落乱に興味もっていただけたりしたら凄く嬉しいです。皆で広めよう落乱の輪っ!(古いなー)



下ネタとかも描きたいね(ぽつり)

六年きり丸




あんまり後輩の世話とかしなさそう(乱太郎任せ)後輩からは冷たくて近寄りがたい先輩とか思われてそう。でも実際は面倒見とか良かったりね(子守のアルバイトのおかげ)ただめんどくさいからほっといてる的なね。後輩にアルバイトとか手伝わせてありがとなーっていってそのまま帰してそう。で、土井先生がするバイト量が減っちゃうんだけど先生それが寂しいとかね。いいよね。



六年は組企画とかもやってみたいなー。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]